四日市市イベント情報 > 23期生募集!米粉ナチュラルスイーツ基礎講座。資格取得コースもあり。(全4回通学コース)金曜コース
23期生募集!米粉ナチュラルスイーツ基礎講座。資格取得コースもあり。(全4回通学コース)金曜コース
"全て植物性原料で作る米粉のお菓子教室。
卵、乳製品、小麦粉不使用なのに、通常のお菓子達と引けを取らず、お子様も喜んで食べてくれます。
デモレッスンと実習を織り交ぜながら進行。
米粉についての特性や1つ1つの材料を入れる意味や使うことでお菓子がどのようになるのか?などの米粉お菓子理論、植物性お菓子を作る上での座学も4回に分けて学びます。
座学でしっかり学ぶことで、お菓子作りをする上での基本や応用に役立てれますので、この講座で学ぶレシピ以外でもご自身で応用して新たなお菓子を作ることも可能です。
2023年
4/21、5/26、6/23、7/14
すべて金曜日
振替は基本的には動画レッスンとなりますが、空きがあればその曜日のレッスンへ参加も可能となります。
基礎講座受講のみは、おうちで楽しむコース。
おうちで教室や販売をされる方は、基礎講座4回修了後1day講座を受講。卒業制作あります。
1day講座受講費は、別途10万円税別が必要となります。
4回の受講は、おうちで楽しむ(資格取得しない方)と資格取得したい方一緒のレッスンになります。
※資格取得は、4回受講後に変更可能です。
写真は、
1dayの資格取得講座を受講された生徒様の
卒業制作の時の写真です。
全4回目コース通い、ここまでのクオリティーまで作ることができます(≧▽≦)
米粉スイーツヴィーガンアレルギー対応
23期生募集!米粉ナチュラルスイーツ基礎講座。資格取得コースもあり。(全4回通学コース)金曜コース
■レッスン開催日時
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります
>>全開催日時を見る
2023
4/21(金) 10:30〜13:30予約する 残席2
■開催場所 三重県四日市市 日永東3丁目2-36
■レッスンメニュー ①基本の米粉マフィン
②ヨーグルトリッチ米粉マフィン
③豆乳ブラマンジェ
④米粉パウンドケーキ
⑤ソイレアチーズ
⑥焼き込み米粉タルト(アーモンドダマンド、米粉クランブル)
⑦フルーツミニ米粉タルト(豆乳カスタード入り)
⑧米粉クッキー
⑨米粉グラノーラ
10、米粉グラノーラクッキー
11、米粉ブラウニー
12、米粉蒸しパン
各回に、米粉の座学あります。
■レッスン内容 洋菓子・ケーキ
■レッスンの流れ ●規約書を事前にお渡しできますので、商用利用されたい方は事前にご連絡ください。(備考欄参照ください)
レシピ説明後、デモ、実習、座学
試食タイムあり。(サラダとスープをご用意します)
※今後のコロナ感染状況により試食タイムなしで、試食タイムのときのサラダとスープはなしとなる可能性ありますのでご了承ください。
■受講料 55,000円(税込)
■定員 3名
■持ち物 エプロン、マスク、お手ふき、筆記用具、持ち帰り用の容器(第一回目 米粉マフィン 8個入るタッパーなど)、必要な方は保冷バッグ、保冷剤
■備考 ●駐車場6台完備
後ろ3台、前3台でなるべく詰めて駐車場ください
10時20分以降より教室へは入室可能となります。
教室は賃貸で借りており、大家さんが敷地内の駐車場を使います。銀色の軽トラが停まっていた場合は、お昼には帰られるので途中で出やすいように、軽トラの前には駐車されないようご協力お願いします
●基礎講座のみの受講は、商用利用できません。おうちで楽しんで頂くかたちとなります。
商用利用されたい方やお教室運営、販売される方は、別途資格取得講座(1day)を受講していただきます。
商用利用の規約がありますので、商用利用されたい方や今後それを視野に入れてる方は受講前に規約書を一読いただいてます。受講成立前に規約書をお渡しできますので読みたい方はご連絡ください。
■支払方法
クスパ決済
教室指定のお支払い
■教室指定お支払い時のキャンセルポリシー 講座自体をすべてキャンセルされる方で、第1回目の前日、当日のキャンセルは、材料の準備もありますので、5000円を口座にて振込して頂きます。
第2回目以降は、キャンセル料はありませんが返金もありません。振替は、動画をお渡しまたはzoomを現場で繋げてオンラインで参加して頂き、後日材料をお渡しします。
■全レッスン開催日時
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
2023
4/21(金) 10:30〜13:30予約する 残席2"
日程 |
・2023年04月21日(金) |
---|---|
場所 |
三重県四日市市日永東3-2−36 四日市市 日永東 |
料金 | 参照ページを確認ください |
※イベントの内容・日時・場所・料金などは変更になる場合があります。
ご参加される際は「イベント詳細を見る(参照ページ)」をご確認ください。
参照サイト:クスパ-料理教室ポータルサイト
参照ページURL:https://cookingschool.jp/do/school/lesson?schoolLessonId=293314&ymd=20230421&schoolId=14287
※当ページの掲載情報に誤りを見つけられた場合には、大変お手数ではございますが、当ページのURLと修正内容をinfo@infomotion.co.jp宛にメールでご連絡ください。
~ひとりでも作れるおうちご飯~ スマイルキッチンkawarada
期間: | 2023年10月08日 〜 2023年10月08日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市河原田町159
河原田地区市民センター 2 階 調理室 |
料金: | 参照ページを確認ください |
22 閲覧
地産地消料理教室~伊勢湾の新鮮な魚~
期間: | 2023年10月13日 〜 2023年10月13日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市下之宮町296-1
四日市市あさけプラザ2階料理室 |
料金: | 参照ページを確認ください |
43 閲覧
2023東海・北陸B-1グランプリ in 四日市【pickup】
期間: | 2023年11月18日 〜 2023年11月19日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市沖の島町4
三滝通り周辺 |
料金: | 参照ページを確認ください |
3084 閲覧
映画上映会Mihama de Cinema「お茶漬けの味」10月14日(土)
期間: | 2023年10月14日 〜 2023年10月14日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市海山道町一丁目1532-1
三浜文化会館2階視聴覚室 |
料金: | 無料 |
7 閲覧
映画上映会Mihama de Cinema「お茶漬けの味」10月13日(金)
期間: | 2023年10月13日 〜 2023年10月13日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市海山道町一丁目1532-1
三浜文化会館2階視聴覚室 |
料金: | 無料 |
5 閲覧
『ハッピー・Happy Christmas』池坊三重たちばな会支所いけばな池坊展
期間: | 2023年12月15日 〜 2023年12月16日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市安島2-5−3
四日市市文化会館 展示室 |
料金: | 無料 |
4 閲覧
ちびっこデイキャンプ①
期間: | 2023年11月05日 〜 2023年11月05日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市水沢町大谷1423-2
四日市市少年自然の家 |
料金: | 参照ページを確認ください |
6 閲覧
ちびっこデイキャンプ②
期間: | 2023年11月12日 〜 2023年11月12日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市水沢町大谷1423-2
四日市市少年自然の家 |
料金: | 参照ページを確認ください |
7 閲覧
星空観察~秋~
期間: | 2023年11月18日 〜 2023年11月18日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市水沢町大谷1423-2
四日市市少年自然の家 |
料金: | 参照ページを確認ください |
7 閲覧
家庭の日応援プロジェクト11月~アウトドア~
期間: | 2023年11月19日 〜 2023年11月19日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市水沢町大谷1423-2
四日市市少年自然の家 |
料金: | 参照ページを確認ください |
5 閲覧
わくわく自然探検隊③~森の木の実編~
期間: | 2023年11月26日 〜 2023年11月26日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市水沢町大谷1423-2
四日市市少年自然の家 |
料金: | 参照ページを確認ください |
7 閲覧
クリスマスリースづくり
期間: | 2023年12月10日 〜 2023年12月10日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市水沢町大谷1423-2
四日市市少年自然の家 |
料金: | 参照ページを確認ください |
6 閲覧
家庭の日応援プロジェクト12月~ミニ門松づくり~
期間: | 2023年12月17日 〜 2023年12月17日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市水沢町大谷1423-2
四日市市少年自然の家 |
料金: | 参照ページを確認ください |
6 閲覧
四日市市イベント情報 > 23期生募集!米粉ナチュラルスイーツ基礎講座。資格取得コースもあり。(全4回通学コース)金曜コース