四日市市イベント情報 > 要約筆記者養成講座(手書き・パソコン)
要約筆記者養成講座(手書き・パソコン)
"障害福祉課
(☎354-8527 FAX354-3016
syougaifukushi@city.yokkaichi.mie.jp)
時6月~令和5年1月の毎週木曜日 (数回は土曜日開催) 全43回(予定)
所総合会館
内聴覚障害のある人に文字で情報を伝える要約筆記者を養成します
定各コース10人(応募多数の場合は抽選)
料無料(ただし、テキスト代は自己負担)
持パソコンコース希望者は個人使用のノートパソコンが必要(持っていない人は応相談)
申5月20日(必着)までに、住所、名前、電話番号、希望コースを、電話かファクス、Eメールで、または直接、障害福祉課(市役所3階)へ
他5月12日(木)13:30から、体験説明会があります(5月10日までに同課へ要申し込み)"
日程 |
・2022年06月01日(水)~2023年01月31日(火) |
---|---|
場所 |
三重県四日市市諏訪町2-2 四日市市総合会館 |
料金 | 参照ページを確認ください |
参照サイト:広報よっかいち
※イベントの内容・日時・場所などは変更になる場合があります。
ご参加される際は参照ページをご確認ください。
※当ページの掲載情報に誤りを見つけられた場合には、大変お手数ではございますが、当ページのURLと修正内容をinfo@infomotion.co.jp宛にメールでご連絡ください。
自動車文庫のご案内
期間: | 2022年07月13日 〜 2022年07月28日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市波木が丘町
波木が丘中公園、北小松町、内部地区市民センター、采女が丘コミュニティセンター、森カ山町、波木南台3号公園 |
料金: | 無料 |
3 閲覧
えこっぱニュース夏休み特大号 四日市公害判決 50 年展特別講演会●四日市公害判決50年を迎えて~私と四日市公害裁判~
期間: | 2022年08月20日 〜 2022年08月20日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市安島1-3-18
じばさん三重 4 階 視聴覚室 |
料金: | 無料 |
23 閲覧
こころの健康づくり講演会「ケーキの切れない非行少年たちと頑張れない子どもたち」
期間: | 2022年08月26日 〜 2022年08月26日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市諏訪町2-2
四日市市総合会館8階 視聴覚室 |
料金: | 無料 |
48 閲覧
四日市公害判決50年展記念講演会「映画『朝霧』上映と四日市公害について~医師の立場から~」
期間: | 2022年08月06日 〜 2022年08月06日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市安島1-3-16
そらんぽ四日市1階 講座室 |
料金: | 無料 |
30 閲覧
父親の子育て応援講演会「パパの育児が世界を変える!?〜笑顔が素敵なパパを目指して〜」
期間: | 2022年07月24日 〜 2022年07月24日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市東新町26-32
橋北交流施設 第6会議室 |
料金: | 無料 |
78 閲覧
オープンキャンパス AO入試説明会のご案内
期間: | 2022年05月28日 〜 2022年10月08日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市萱生町1200
四日市大学 |
料金: | 参照ページを確認ください |
75 閲覧
定期普通救命講習(楠地区市民センター)
期間: | 2022年07月23日 〜 2022年07月23日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市楠町北五味塚2060-72
楠地区市民センター |
料金: | 参照ページを確認ください |
80 閲覧
スポーツコミュニケーション BASIC 1 三重開催 8月27日(土)
期間: | 2022年08月27日 〜 2022年08月27日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市安島2-5-3
四日市市文化会館 第3会議室 |
料金: | 参照ページを確認ください |
86 閲覧
定期普通救命講習(北消防署)
期間: | 2022年08月13日 〜 2022年08月13日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市富田2-4-15
四日市市北消防署 |
料金: | 参照ページを確認ください |
54 閲覧
定期普通救命講習(北部分署)
期間: | 2022年08月27日 〜 2022年08月27日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市中村町2281-2
四日市市北部分署 |
料金: | 参照ページを確認ください |
71 閲覧
四日市市イベント情報 > 要約筆記者養成講座(手書き・パソコン)