四日市市イベント情報 > 【3/24(金) 19時~】四日市NPOサポーターズ 勉強会「子どもにやさしい空間」~災害時でも安全・安心な空間づくりを学ぶ~
【3/24(金) 19時~】四日市NPOサポーターズ 勉強会「子どもにやさしい空間」~災害時でも安全・安心な空間づくりを学ぶ~
"『災害時、「子どもの権利」を守るために』
「子どもにやさしい空間(Child Friendly Spaces(CFS))」とは、災害や事故などの緊急事態において、避難した先で子どもたちが安心・安全に過ごすことができる場所のこと(【参考】日本ユニセフ協会「子どもにやさしい空間ガイドブック」)。
今回の勉強会では三重県ユニセフ協会でボランティアもされている、生活協同組合コープみえCFS(子どもにやさしい空間)推進チームの妹尾成幸さんをゲストスピーカーに、ユニセフが取り組む「子どもにやさしい空間」について学びます。
※四日市NPOサポーターズとは?
災害時に生じる被災者の様々なニーズに対応することを目的に、「高齢者」「障害」「女性」「子育て」「外国人」など様々な分野で活躍する市内NPOがつながる災害支援ネットワークです。
【日 時】2023年3月24日(金) 19:00~20:30
【場 所】四日市市なやプラザ(四日市市蔵町4-17)※駐車場有
【参加対象】NPO、ボランティアをしている人、災害時支援に関心のある人 など
【ゲストスピーカー】
生活協同組合コープみえ CFS(子どもにやさしい空間)推進チーム
三重県ユニセフ協会 ボランティア 妹尾 成幸さん
【参加料】無料
【申込方法】
(1)氏名、(2)所属団体名、(3)連絡先(当日連絡のつくもの) を電話・メール・問合せフォーム等にて、なやプラザまでご連絡ください。
※申込締切:3/22(水)
※こちらのリンク先からもお申込できます(Googleフォーム)。
https://forms.gle/bm4Mb6PWHDHNqqVd9
<お問い合わせ>四日市市なやプラザ(担当:畑中)
電話 059-357-1370 / FAX 059-357-1371 / メール info@npo-naya.jp"
日程 |
・2023年03月24日(金) |
---|---|
場所 |
三重県四日市市蔵町4-17 四日市市なやプラザ |
料金 | 無料 |
※イベントの内容・日時・場所・料金などは変更になる場合があります。
ご参加される際は「イベント詳細を見る(参照ページ)」をご確認ください。
新型コロナウイルス感染防止策
【参加者へのお願い】
マスク等の常時着用(参加者) / 手洗い消毒等の徹底(参加者) / 体調不良時・濃厚接触者の来場自粛 / 参加者の把握
【会場対策】
換気対策(会場) / 身体距離の確保
※上記の情報は参照ページに記載されている情報をもとに当サイトの運営会社が判断して記載しております。
※上記に記載されていないとしても各感染防止策が実施されていないとは限りません。
※各感染防止策の実施を保証するものではありません。
参照サイト:四日市市なやプラザ
※当ページの掲載情報に誤りを見つけられた場合には、大変お手数ではございますが、当ページのURLと修正内容をinfo@infomotion.co.jp宛にメールでご連絡ください。
危険物取扱者試験と予備講習会 ◆危険物取扱者試験(甲種・乙種・丙種)
期間: | 2023年06月10日 〜 2023年06月17日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市八田3-1-19
北勢自動車協会 |
料金: | 参照ページを確認ください |
26 閲覧
危険物取扱者試験と予備講習会 ◆予備講習会(乙種第4類)
期間: | 2023年05月11日 〜 2023年05月12日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市西新地14-4
四日市市消防本部2階 防災センター |
料金: | 参照ページを確認ください |
17 閲覧
自然農法セミナー「夏野菜の栽培と特徴」
期間: | 2023年04月23日 〜 2023年04月23日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市安島2-5-3
四日市市文化会館第2会議室 |
料金: | 参照ページを確認ください |
31 閲覧
みえの未来図共創DAY in 北勢2022
期間: | 2023年03月31日 〜 2023年03月31日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市鵜の森1-4-28
ユマニテクプラザ3階 研修室300 |
料金: | 無料 |
43 閲覧
令和5年度 第Ⅰ期外国語講座 受講生募集
期間: | 2023年05月16日 〜 2023年07月22日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市諏訪町1-5
四日市市国際交流センター |
料金: | 参照ページを確認ください |
162 閲覧
親子の絆づくりプログラム 赤ちゃんがきた!〜一緒に子育てについて学び合おう〜
期間: | 2023年03月11日 〜 2023年04月01日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市富州原町31-46
富洲原地区市民センター1階 和室 |
料金: | 参照ページを確認ください |
55 閲覧
ビバ橋北・ジュニア向け津軽三味線ワークショップ
期間: | 2023年04月22日 〜 2023年05月20日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市東新町26-32
橋北交流会館1階 地域活動室 |
料金: | 参照ページを確認ください |
20 閲覧
体つくりレスリング教室
期間: | 2023年04月15日 〜 2023年06月03日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市八王子町高花1654
四郷高校レスリング場 |
料金: | 参照ページを確認ください |
26 閲覧
手形カードをつくろう
期間: | 2023年04月16日 〜 2023年04月16日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市東新町26-32
四日市市こども子育て交流プラザ |
料金: | 無料 |
19 閲覧
家庭の日「ベビーカーDAY」毎月第3日曜日は「家庭の日」。子育て世代大歓迎。この時間は泣いたりおしゃべりしたりしても大丈夫。幼児や赤ちゃんと展覧会・プラネタリウムをご覧になりませんか。もちろん一般のお客さんも大歓迎です。館内が少しにぎやかな日になりますが、ご了承ください。
期間: | 2023年04月16日 〜 2023年04月16日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市安島1-3-16
四日市市立博物館・プラネタリウム |
料金: | 無料 |
18 閲覧
図書館だより 「子ども読書の日」のおはなし会(料無料 申不要) ●絵本の読みきかせ
期間: | 2023年04月15日 〜 2023年04月15日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市久保田1-2-42
四日市市立図書館 |
料金: | 無料 |
16 閲覧
マンスリーキッズ工作間伐材うちわに絵をかこう間伐材うちわに絵を描いて、オリジナルうちわを作りましょう。
期間: | 2023年05月13日 〜 2023年05月13日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市安島1-3-16
四日市公害と環境未来館 |
料金: | 無料 |
19 閲覧
開館30周年記念特別展「池田あきこ原画展~ダヤンとアベコベアの月~」「わちふぃーるど」それは、猫のダヤンと個性豊かな仲間たちが住む不思議な世界。絵本作家・池田あきこが生み出したダヤンの魅力あふれる物語やその世界観をお楽しみください。
期間: | 2023年04月15日 〜 2023年06月04日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市安島1-3-16
四日市市立博物館・プラネタリウム |
料金: | 参照ページを確認ください |
57 閲覧
親子田んぼ体験(全3回)①「田植えにチャレンジ」②「田んぼの生きもの探し」③「稲刈りにチャレンジ」
期間: | 2023年05月04日 〜 2023年09月09日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市安島1-3-16
四日市公害と環境未来館 |
料金: | 無料 |
17 閲覧
こども環境教室まちエコたんけんソーラーパネルなど環境に優しい取り組みを探しに、町へ出掛けましょう。
期間: | 2023年04月29日 〜 2023年04月29日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市安島1-3-16
四日市公害と環境未来館 |
料金: | 無料 |
18 閲覧
天文学芸員と星空散歩1おすすめの星座や天体を天文学芸員がみっちりと解説する、フル生解説のイベントです。天気が良ければ、これらの星座や天体を屋上で観望します。
期間: | 2023年04月29日 〜 2023年04月29日 |
---|---|
場所: | 三重県四日市市安島1-3-16
四日市市立博物館・プラネタリウム |
料金: | 参照ページを確認ください |
17 閲覧
四日市市イベント情報 > 【3/24(金) 19時~】四日市NPOサポーターズ 勉強会「子どもにやさしい空間」~災害時でも安全・安心な空間づくりを学ぶ~